上尾市-お掃除付きエアコン水漏れ、原因はスライム状の汚れにより防虫ドレンキャップが詰まってた


暑い…5月に入り初の30度を記録した日にこのブログを書かせていただいてます。
アシストライフ 主任 西谷です。
この時期は朝、日中、夜と気温差が激しいので体調管理が大変で(^_^;)
僕は頭痛持ちなので気温の変わり目など辛いです…

そろそろ僕も冷房を使おうと思っていた今日この頃、
皆様も同じ考えなのか、久々に冷房を使ったらエアコンから水漏れが!
原因追求とどうせならお掃除を。というご連絡をいただきお客様宅にお伺いしました!
ダイキンのお掃除機能付きのエアコンになりますが、
掃除ユニットを分解してみるとドレンパンに水がたぷたぷと…
ドレンパンというのはエアコン内部で冷房によって発生した水分を外に逃がす為のお皿みたいな物です。
このドレンパンをつたって、ドレンホースという物により室外機付近に水を逃がすという仕組みです。
ドレンホースの出口もチェックしてみると水が出てきていません。
冷房を停止した状態で時間がたっても水がたぷたぷな原因はいくつかあります。
ドレンパン自体に汚れがこびりついてしまって水の流れが悪くなる。
ドレンホース内が汚れによって詰まってしまい水が逃げない。
流れが悪い、詰まっている。どちらにしろ水の逃げ道がない為に水が溢れ漏れてきてしまっているという訳です。
まずはドレンホース内の詰まり確認の為にホース出口から専用ポンプで吸引しようとしてみると、
こちらのお客様宅では虫の侵入等を防ぐ「防虫キャップ」という物をホース出口に付けていました。
こちらはホームセンターなどでも売っていまして今付けている方も多いですよね⭐
そして防虫キャップを外すと、ドバッとスライム状になった汚れが勢いよく排出されました…
原因はこれでした(;_;)
ドレンパン、ホース内のちょっとした汚れが水と共に外に排出されていく際に防虫キャップの網目に引っ掛かりそれが蓄積し、ずーっと出口で詰まっていたみたいです。
油、カビ、ハウスダストが混ざり時間がたちどろどろの汚れとしてスライム状になってしまいます。
原因は分かりましたが念のためホース内に残っている汚れ排出の為にポンプで除去。
室内に戻りドレンパンをチェックしてみると水もなくなりました!
この作業の後にいつものクリーニングを行い、作業中も高圧洗浄機で水を使用する為に詰まりのチェックをしながら水の流れを確認します。
そして問題なく水の流れも通常に戻り、ドレンホースからも水が順調に排出されるようになりました⭐

夏場になるとこちらのお客様のように水漏れの相談件数がかなり多くなってきます。
そしてそのほとんどが汚れ、詰まり等が原因となります。
冷房をガンガンに使用している時は時々でもドレンホース出口から水がでているか?をチェックしていただき、
防虫キャップを装着していたらずっと付けっぱなしではなく、こちらも時々外して簡単なお掃除が必要となります!
古いエアコン、お掃除を全くしていないエアコンも水漏れしやすいので注意が必要です。

どういう原因だろうとまずは少しでもお力になりますので、いつでもご相談して下さいね⭐

アシストライフトップページ

このページの先頭へ