上尾市-エアコンクリーニングのお話し
むしむししてきましたね…
暑さに耐えながら頑張ってます、アシストライフ 主任 西谷です。
今回は1年で1番使用頻度が高くなるエアコンについて少しお話します。
先日お伺いしましたお客様宅でのエアコンをまじえてご紹介させていただきますが…
ざっくり言うと、僕達プロがメインでお掃除するのはアルミフィン、吹き出し口です。
アルミフィン(変熱機)では部屋の空気を吸い込みます。
換気扇と一緒ですね。
ほこり等も吸い込まないようにアルミフィン手前に皆様も知っているフィルターという物でガードしています。
だがしかし…写真の通り防ぎきれないものなのです。
部屋に舞っているハウスダスト、油、ペット等の毛。
アルミフィンにそういった汚れがあるとどうなるか?
その汚れを通って風が出てくるのです。
嫌な匂いの元になったり、汚れの目詰まりによって風力低下、電気代高くなる!水漏れが!
嫌な事しか起きない原因です。
さらにアルミフィンでは冷房時、結露が発生します。
汚れを含んだ水分がドレンホースをつたって外に…
よくある事ですが、ホース内の詰まりによる水漏れ。
アルミフィン等の汚れが原因です。
アルミフィンがキレイであれば、
水分が通る通り道、ドレンパン、ドレンホースはキレイな状態を保てます。
例外としてブログに書かせていただきました、害虫等による被害もありますが…
プロとしてお伝えしますが普段目にする吹き出し口の汚れよりアルミフィンの汚れの方が気を使った方が良いかもしれません。
そして風が出てくる吹き出し口。
奥にファンがあります。
このファンが回って風を出す仕組みですが
ここはカビの巣窟です…
冷房で冷えたファンに結露による水分、アルミフィンを通ってきた汚れ…
さまざまな汚れが付着しています。
回る遠心力によりその付着した汚れ、菌を部屋中に撒き散らしているのです。
目に見えないからといって油断は禁物です。
目に見えないので怖いのです!
こちらのお客様宅では、電源ONにして風が出てきた瞬間から黒いゴミが真下の床にちらほらと…
カビを含んだハウスダストです。
こういったエアコンは本当に危険です。
毎日使う物で、あまり気にしていない方も多いと思いますが(僕も以前はそうでした)
アレルギーや気管支炎等体調にも関わってきます。
それに…そんな空気を普段吸い込んでるかと思うと気持ち悪いですよね…
でも!お掃除すればキレイになるのでご安心を!
こんなの状態がキレイになるのか?とお客様も不安がってましたが、
そこはプロとしてキレイに落とします。
バケツに溜めた汚れをお見せして安心していただきました。
今回は色々と怖い事ばかりお伝えしましたが、
エアコンのお掃除がメインとなるこの季節、どういった作業、汚れ等ご紹介したくご説明しました。
プロにお掃除を頼む頼まないにしても、皆様の快適な生活と健康の為
夏はエアコンも多少気を使っていただければ(^^)
「お得なキャンペーン情報」など詳細はTOPページをご覧ください!